おなじみ「いちご弁当」は、料亭の名女将の味!
2010年1月 6日 (水)
皆様、こんにちは!
今回「いちご弁当」で「女将さん奮戦記」に参加する料亭「魚元」の張間です。
毎年お世話になっている「いちご弁当」を、この度特集で取り上げていただくことになりました。
「いちご弁当」は、ウニとアワビの煮汁で炊いたご飯の上に、ウニのそぼろ、蒸しアワビをのせたお弁当。
駅弁大会の常連さんにはおなじみかもしれませんね。
それでは、私たちの奮戦記をご覧ください!
![]() (岩手県 山田線/宮古駅) 1,200円(税込) 各日予定数1,200食 |
![]() 「いちご弁当」は、京王の駅弁大会で初めて世の中に出ました。 ウニとアワビを煮た三陸の郷土料理「いちご煮」をアレンジして、料亭ならではの駅弁に仕上げた逸品です。 初登場の時の売れ行きはすさまじく、調製が間に合わなかったほど。 当時、京王のスタッフの方に大変助けていただき、その頃からずっとご縁が続いています。 |
![]() 「魚元さんなくして、女将さん企画はない!」とのお誘い。 京王百貨店より「女将さん」企画に参加のご依頼。これまでも対決に参加させていただいていたので、毎度申し訳ないと思いましたが、「ぜひ魚元さんに!」と言っていただき、参加を決意。 |
![]() 忙しい中、アワビの仕込み始まる! 12月は忘年会シーズン。忙しい中、いよいよアワビが届き、仕込みが始まります! ひとつひとつ丁寧に洗って味付けし、蒸し上げます。板長の職人技で、磯の香りたっぷりのふっくらやわらかなアワビに! 「いちご弁当」のウニもアワビも料亭「魚元」の自家製。 |
![]() 魚元自慢の「いちご弁当」、ぜひこの機会にお召し上がりください! |