2010年おいしかった駅弁アンケート結果発表

2010年第45回大会おいしかった「うまいもの」アンケート結果発表!

2010年12月25日 (土)

Umaimono_title
2010年駅弁大会終了後、たくさんの方にご参加いただいた「今大会でおいしかったうまいもの」のアンケート結果を発表!
お寄せいただいたメッセージも、ピックアップしてご紹介します☆(敬称略)

※お寄せいただいたメッセージはあくまでも個人的な感想となっております。また、原文のまま掲載しております。


Oukan_11_2 U_tankaku
1位
岩手県/肉のふがね
いわて短角牛弁当

税込1,280円

今大会の販売場所
【C-6】
※1/19(水)までの販売となります。

●お肉は脂がさっぱりしているのに良い味で、付け合せの梅干も美味しかった。(女性 40代 チャロポン)

●冷めても美味しい。付けあわせを含めお弁当として完成度が高い。(男性 40代 nana)

●あまりにたくさんお弁当を買いすぎてしまったので「もうこのくらいで帰ろう」としたときに試食をいただき、お肉の柔らかさに感動してつい購入してしまいました。ごぼうとの相性も抜群、脂肪が少ないお肉ながらじっくりと味をしみこませてあるので物足りないどころかかみしめるほどに香りが口の中いっぱいに広がり、お肉屋さんならではの肉を知り尽くした方だからこそ作れるお弁当だと思いました。また、付け合せの梅干もとてもおいしかったです。(女性 30代)

●お肉が脂身なくてフカフカやわらかい!今回本当に食べてみて良かったと思いました。もっと人にすすめて人気者にしたい!また来年も来てほしい。(女性 30代 たんかく)

●牛肉、付け合せともにレベルが高かったこれは来年も来て欲しい。(男性 30代 takami)

●霜降りがもてはやされる中で、あえて赤身で勝負している事が新鮮でした。肉の美味しさを堪能しました。来年も是非出店してほしいです。(男性 30代 ねこ2010)

●丁寧に繊維を残した牛肉の食感がとても美味しい上に肉の量も豊富で、やや高めの値段を考えてもそれ以上の価値があると思います。(男性 20代 ぼうや)

●やわらかい牛肉の短冊がたくさんご飯の上に乗っていて、食べ応えがありました。味付けも丁度良いし、きんぴらもさり気無いアクセントになっていて、美味しくて箸が止まらず、一気に食べつくしてしまいました。(女性 30代 ゆみすけ)




2位 U_budou_2
岩手県/菅原ぶどう園
ぶどうジュース
(紅伊豆、オリジナル 各720ml)
税込1,300円

今大会の販売場所
【D-4】


こちらの商品はネットショッピングでもお買い求めいただけます。Kaimono_btn

●今まで飲んだどのジュースよりも濃くておいしい。菅原ぶどう園のご夫婦の温かい人柄にも、心洗われます。(女性 30代 krtn)

●この濃くて美味しいジュースにはいつも感動。販売されているお父さんとお母さんのお人柄もステキです。来年も楽しみ。(女性 40代 piccolo)

●渋みがなく、飲んでいるとブドウの実が思い浮かぶようなフルーティーなジュースでした。(女性 50代 ばよえーん)

●毎年飲んでいますが、今年は特に濃厚で美味しかったです。(男性 40代 ダリオ)

●濃くておいしい。うそがなさそうな味。ブルーベリーとのミックスも買った。あのジュースを使ったスイーツがあれば、ぜひ食べてみたい。(女性 40代 カルメン)

●ぶどうのジュースがこんなに濃厚なものだとは思いませんでした。(男性 30代 やすまろん)




3位 U_ikayaki
大阪府/
いかやきやまげん

大阪名物玉子入り
いか焼き
(1枚)
税込300円
(ネギ入りは税込350円)

今大会の販売場所
【C-4】

●売場に漂う匂いでつい買ってしまいますが美味しいです。全種食べましたが、個人的にはネギ入りソース味が最強!粉物にはソースが合います。(女性 40代 miyupen)

●とにかく、安くておいしい!!につきると思います。ソース味でもしょうゆ味もどちらもおいしいです。来年もたのしみにしています。(女性 30代 駅弁大好きママ)

●ネギ入りを買ったがおいしかった。しょう油味も売っていたが、いか焼きはやっぱりソース味だと思う。(女性 30代 623)

●今まで食べたいかやきの中で一番うまかった。ソースが絶妙で生地もモチモチしてて・・・また是非機会があったら食べてみたい!来年も期待してるよ〜(男性 30代 yosi)




4位 U_akafuku
三重県/赤福

お持ち帰り用赤福
12個入り
税込1,000円

今大会の販売場所
【D-7】


●はじめて赤福を盆というかたちで戴きました。まるで、お伊勢さんでいただいたようで、本当にご馳走様でした!(男性 30代 まこ)

●催事場で買い物疲れした時、お休み処でちょっと休憩していただく赤福とお茶に心もほっこりしました。(女性 50代 takumama)

●取り寄せになかなか出来ないので購入できて良かった (男性 60代 さすけ)

●会場がごった返す中、一休みで立ち寄った赤福茶屋に救われました。最初はお土産用が売り切れだったので、その後、2回ほど赤福を買う為に会場に伺いました。間違いのない味です。(女性 50代 ふにゃまる)

●赤福茶屋で食べた女性職人が一つ一つ形づくりした作りたての赤福は、今までお土産品として頂いていた赤福より以上、餅がしっとりふんわり柔らかく、とても美味しかったです。この発見は予想外でした。(女性 30代 ゆみすけ)





5位 U_dango
岐阜県/二四三屋
みたらしだんご

税込105円

今大会の販売場所
【C-6】

●香ばしい醤油の香りをかぐと、買わずにはいられなくなる。目を閉じると、二四三屋のおばあちゃんがお団子を焼いている姿が目に浮かびます。田舎のおばあちゃんに久しぶりに会ったような、なつかしいいつまでも変わらない素朴な味。(女性 30代 しゃけ2010)

●お婆ちゃんの大往生は残念でしたが、素朴な味わいに今年もホッとできました。(男性 30代 スピンアウト)

●これ以上はない素朴な味。名物おばあちゃんが亡くなったのは残念ですが、今後も引き続き焼きたての味を提供して欲しい。(男性 40代 BENTETSU)




その他人気のうまいもの


北海道/
ショコラノールホリ
あいらん堂
ソフトクリーム
税込350円

今大会の販売場所
【B-2】
U_softcream_b

●砂川ハイウェイオアシスで、発売当初から寄る度に食べていました。本当に濃厚で美味しいと思います。(男性 30代 ももんが)

●初めて食べた味で感動しました。(女性 30代 ママッち)

●雨天にも関わらず、人が一杯。暑さのあまり、食べたソフトはすごく美味しかったです。(女性 40代 のだめ)




岩手県/及川農園
手造り梅干

420円から

今大会の販売場所
【D-4】
U_umeboshi

●市販の梅干しにはない、何とも言えないすっぱさ、梅本来の味に惚れ込んで、毎年購入しています。(男性 30代 たかす)

●無添加なので、変な甘味や、匂いが無く美味しかった。(女性 50代 イッコ)

●お茶漬けのお供に欠かせません!毎年駅弁大会で買いだめしています。(女性 30代 ゆっきー)




兵庫県/白鷺堂本舗
栗まんじゅう
各税込210円

今大会の販売場所
【D-4】
U_kurimanjyu

●栗の形をしたお饅頭で、中に大きな栗が入っていて、あんもカスタードも甘すぎずに何個でも入ってしまいます。その場で作って販売なので、温かい状態で買います。冷めても味は変わらないので人にお土産に渡して喜ばれました。(女性 40代 あられりあん)




福岡県/うま馬
ひとくち餃子
税込1,365円

今大会の販売場所
【C-2】

※1/20(木)からの販売となります。

こちらの商品はネットショッピングでもお買い求めいただけます。Kaimono_btn
U_gyoza

●一口サイズの餃子がすごく美味しかったぁ!あとラー油の元?みたいなのも良かったです!(女性 20代 りち)



アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
今大会でも、ぜひお気に入りのうまいものを見つけてください!

Btn_e

2010年おいしかった駅弁アンケート結果発表