 |  |
1位 |
瀬戸内鯛寿司 〈実演〉 (兵庫県 山陽本線/姫路駅) 税込850円
今大会の販売場所 【B-6】 |
●鯛の旨みが、昆布の風味とあいまって素晴らしく、とても美味しく頂けました。柚子のアクセントも絶妙です!(男性 30代 スピンアウト)
●酢〆が多い中、昆布〆とゆずが絶品でした!初めて駅弁大会でこれを買い、あまりの美味しさに今日、最終日もまた買いにいってしまいました!!これは絶対来年も食べたいです!!(女性 20代 りち)
●ゆず風味がさわやか。ご飯もべっとりしてない。(女性 30代 はまな)
●鯛自体の味と歯ごたえ、ゆずと昆布のほんのりした味付けが絶品でした。醤油無しでいくらでも食べられました。(男性 40代 ダリオ)
●鯛の旨みが十分に引き出されていました!(男性 40代 いち)
●見た目が上品。また、それ以上に駅弁なのにお味が薄味で上品でした。鯛ももっちりしていて、ゆずの香りとあいまってあとを引くおいしさでした。小ぶりでしたが、お値段もお手ごろで、旅先で食べるのなに2箱買って食べちゃうかなって感じでした。とってもおいしかったです。(女性 30代 駅弁大好きママ)
●身厚の鯛に昆布とゆずの香り、そして間に挟まっている海苔のアクセントも絶妙!駅弁の老舗の底力を感じましたー。(女性 40代 カルメン)
●さっぱりして、おいしかった。(女性 50代)
|
|
|
2位 |
 |
牛肉どまん中 〈実演〉 (山形県 奥羽本線/米沢駅) 税込1,100円
今大会の販売場所 【B-3】 |
●肉の柔らかさ・味付けのが最高です。家では全員一致でした。(女性 60代 タケシ1941)
●味付けが美味しくたっぷりの量でもペロっと食べられました。(女性 40代)
●例年に比べて若干味が濃いめだったような気がします。短角牛の駅弁も美味しかったのですが、添えてあるものが辛かった。(女性 50代 イッコ)
●やはり、評判通りの味でした。毎年、息子たちが楽しみにしています。(女性 50代 coo)
●最初の一口目が美味しい牛肉弁当はたくさんある。だが、どまんなかのように、ボリュームがありながらも最後まで飽きずにおいしく食べられる弁当はどれくらいあるだろう?この弁当は、はじめに少し物足りなさを感じるが、それは最後の一口を美味しく食べるためのスパイスなのだと思う。(女性 30代 S.アニー)
●たれがおいしく、肉もやわらかいです。(男性 50代 ディズニー)
●家族みんなで絶賛。「やっぱり牛が違う!」という印象でした。2種類のお肉が楽しめる、味付けも良い、量も多いといいことづくめでした♪温めるとさらに美味しかったです。また食べたい。(女性 10代 ひつじ♪)
|
|
|
3位 |
 |
島根牛みそ玉丼 〈実演・輸送〉 (島根県 山陰本線/松江駅) 税込950円
今大会の販売場所 【B-7】 ※1/20(木)以降は 輸送駅弁コーナー【A-0】 |
●およぎ牛の一文字家さんということで期待はしていましたが、想像以上でした!お肉はとても柔らかく、味付けもちょうど良く、そしてお米もふわふわの玉子も、とてもバランスが取れていておいしかったです!これはもう駅弁の域を超えたのでは・・・と思います。来年も是非食べたいです!(女性 40代 hana)
●牛肉と卵の相性ばっちり!他にも甲乙つけがたい弁当ありましたが、何だかんだ終わってみたら、やっぱりこれでした。(男性 30代 たかす)
●目新しいお弁当。おいしいし、においがよかった。(女性 50代)
●濃厚な味わいが印象的だった。(男性 30代 昼行灯)
●牛肉と味噌と卵の絶妙な加減でご飯がすすみ、とても美味しかったです。(男性 20代 課長)
●半熟玉子がついていて、みそ味控え目でしつこくなくおいしかった。(女性 30代 623)
|
|
|
3位(同着) |
 |
桃太郎の祭ずし 〈実演〉 (岡山県 山陽本線/岡山駅) 税込1,000円
※今大会では輸送駅弁コーナー【A-0】にて販売いたします。 |
●たくさんの具が入っているのが楽しく、見た目も美しく、それぞれの具を少しずつ違ったあんばいでしめているところ、少し甘めの寿司飯も素晴らしかった。(女性 40代 piccolo)
●毎年京王デパートで買ったこれを食べないとお正月明けのダレ気味の1月後半を乗り越えられません。ままかりの美味しさはもとよりバラエティーに富んだメニューと器のかわいらしさが大好きです。(女性 50代 モン☆)
●品数が多い。(男性 40代 カズ)
●すし飯が好き。(男性 50代)
●具が豪華。(女性 40代 あっこさん)
●見た目の華やかなイメージと美味しさが一致しているように感じました。(男性 30代 トムヤム)
|
|
|
3位(同着) |
 |
いわしのほっかぶり寿司 〈実演〉 (北海道 根室本線/釧路駅) 税込990円
今大会の販売場所 【A-4】 |
●新鮮な鰯に生姜と甘酢に漬けた大根がベストマッチ。また食べたいと思いました。(男性 40代 あるびの)
●いわしも秋刀魚も鮮度がよく、また、ちょうどよい味加減(寿司飯の甘さ、酢、塩)が大変気に入りました。いわしと酢漬けの大根のバランスが絶妙です。また、いずれのお寿司も試食をさせて頂いたので、迷わず購入することが出来ました。(いわしのほっかぶり&づけ秋刀魚)(女性 40代 Bee)
●素材が新鮮!どれもそれぞれのおいしさがあって楽しめて良かったです。(いわしのほっかぶり&づけ秋刀魚&サーモン&炙り秋刀魚)(女性 40代 miyupen)
●脂のり抜群のサンマがうまい。(いわしのほっかぶり&づけ秋刀魚)(男性 40代 コケちゃん)
|
|
|
3位(同着) |
 |
いかめし 〈実演〉 (北海道 函館本線/森駅) 税込500円
今大会の販売場所 【B-7】 |
●定番中の定番。いつ食べても美味しい。(女性 30代 ママッち)
●北海道出身の夫はやっぱりいかめし!!(女性 50代 あとむ)
●味が染みてて冷めて食べても美味しい。(男性 60代 さすけ)
●変わらないおいしさ。(男性 50代 higedad)
●昔からの味で、ご飯もイカの風味がしみ込んでいて歯ごたえがとてもよい。(男性 50代 nomuko)
●毎年変わらない味なのですが、後を引く美味しさです。いかの柔らかさとごはんの量と味とが上手く混ざり、毎年満足する味です。子供が初めて食べ、「これは美味しい!」と言い、一箱食べてしまいました。(女性 40代 あられりあん)
●やっぱりここのいかめしは最高だね。食べやすいサイズでうまいの一言です。(男性 30代 yosi)
|
|
その他人気の駅弁 |
|
うに壺 〈輸送〉 (北海道 宗谷本線/稚内駅) 税込1,100円
今大会の販売場所 【A-0】 |
 |
●ごはん・具材両方ともおいしいし、バランスが良かった。(女性 40代 まるちゃん)
●うにの香りが良くて、ごはんも生臭くないいいおだしがしみていました。(男性 30代 匿名希望)
●シンプルなウニの炊き込みご飯が最高。(男性 50代 たーぼうおじさん)
●ご飯にまでうにの味がしみていて美味しかった。(男性 30代 わたポン)
|
|
|
馬路温泉前駅弁当 〈実演〉 (高知県 馬路村 馬路温泉前駅) 税込1,000円
※今大会では販売いたしません。 |  |
●駅弁って言って良いのかわかりませんが、柚子の香りがとても良くて、上品なお弁当でした。来年もぜひ、うまいもの部門でも良いので参戦して下さい。常に買える駅弁であったら最高なのに…。(女性 40代 あやママ)
●魚の味付けが甘すぎず、頭から柔らかく味よく、みょうがなど野菜ずしもおいしく、全体、味付けが良かったです。又出品して欲しい。(女性 70代以上 白百合9890)
●ネタが魚ではない寿司が斬新で、尚且つ美味しかった。また地産の食材を丁寧に調理してあって、素朴で心が温まる気がした。食べていて、馬路村を訪れたくなった。(男性 30代 BKK)
●1品1品が凄く美味しい味付けでした。珍しい食材や柚子があちらこちらに使われていてお料理は大満足でした。(女性 40代 みんみん)
●開けたとたんそれはもう柚子の香りが広がり、驚き!とにかくおかずの品数が多いし、彩り抜群で女性好みです。しかもどれもおいしい。特に、寿司の部分は最高に気に入りましたよ!ネタのこんにゃく、ミョウガなどにに柚子酢が効いて本当においしかった。他の弁当のように、肉魚介など目をひく材料でないし、小さいために敬遠した皆さんにも味わってもらいたい逸品です^^かわいい温泉券までついていましたし、町おこし頑張れ!!って応援したくなりました。(女性 30代 ゆうちゃん)
|
|
|
特撰牛たん弁当 〈実演〉 (宮城県 東北本線/仙台駅) 税込1,100円
今大会の販売場所 【B-5】
|  |
●期待を裏切らない、お肉の厚さ。味も最高でした!!(女性 30代 のしん)
●牛たんが厚みもあり、柔らかくて程よい歯ごたえ。タレも美味しく、牛たんの旨味を楽しめる。(女性 50代 ams)
とても旨そうな匂いにつられて買ってみました。牛たんが分厚くて、ボリュームがあってとてもおいしかった。(男性 30代 こまくさ)
●本場仙台の牛タンが食べられて大変満足しました!(男性 30代 ヒデキック)
●牛タンの厚みが特に良かった(女性 40代)
|
|
|
ぶりかまめし 〈実演・輸送〉 (富山県 北陸本線/富山駅) 税込950円 ※今大会の販売価格は税込980円
今大会の販売場所 【B-7】 ※1/20(木)以降は 輸送駅弁コーナー【A-0】 |  |
●柔らかいぶりかまと酢飯がマッチしてとても美味しかったです。ボリュームも十分。(男性 30代)
●ぶりかまに厚みがあって大満足。ご飯がわさびご飯なのも、相性が良くて、とても美味しい!!(女性 20代 ぽにちょ)
●骨まで柔らかく食べられるブリのカマがうまい。(男性 30代 ハッセー)
|
|
|
富士宮やきそば弁当 〈実演〉 (静岡県 身延線/富士宮駅) 税込800円
今大会の販売場所 【B-5】 |  |
●購入した数種類の駅弁を食卓に並べ食べましたが、満腹でも箸が止まらなっかたのが焼きそば弁当でした。太麺でもさっぱりして桜海老も香ばしくて、海苔と混ぜた御飯も牛肉とのバランスが良いです。(女性 40代 shiori39)
●ご当地グルメが駅弁になっていて、軽めだが思ったよりボリュームがあっておいしかったです。(女性 20代 鉄分なメガネっ娘)
|
|
アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
今大会でも、ぜひお気に入りの駅弁を見つけてください! |

|