駅弁&うまいもの投票結果発表!

「うまいもの」で、みんなが1番食べたいのは・・・

2011年1月11日 (火)

Title_umaimon
大会開幕前、皆様に参加していただいた「今大会食べたいうまいもの」投票結果を発表!
お寄せいただいたメッセージも、ピックアップしてご紹介します☆(敬称略)


Oukan_11Gratan
1位
伊那栗と練乳のスイートグラタン
(長野県/あづみ野菓子工房 彩香〈さいか〉)
1,890円(税込)

販売場所【B-2】
※2週目1/20(水)より販売いたします。

●テレビを見て、とってもおいしそうだったので!磯沼ミルクファームの牛乳は飲んだことがあるので間違いないはず!(YK)

●見た目がサクサクしてそうなグラタンでおいしそうです。それに長野なので遠くて行けないので、食べてみたいです。(八ツ橋)

●12/25、昼過ぎからテレビ(テレビ東京)見ました。美味しそうだったので。(うっちー)

●テレビ東京番組放映時に購入しました!口に運んだ時にふわっとひろがる練乳の甘い香りはさすが磯沼ミルクファームのプレミアム牛乳!信州伊那栗も甘すぎず栗のクリームと絶妙の相性だと思いました。家族2名だとちょっと多いので、会場ではミニサイズを販売して欲しいです。(ペネロペ)

●グラタン好き&甘いもの好きなので気になりました!(taichi182)

●練乳のグラタンなんて、聞いたことない。食感が楽しめそう~。(まいこー)




2位 Tebasaki
手羽先6本入り
(神奈川県/津久井)
945円(税込)
(餃子・明太子・チーズ×各2本)

販売場所【D-6】

●手羽餃子は良く見掛けるけど、明太子やチーズ?手羽先と合わさるとどんな旨さのハーモニーを奏でてくれるんでしょう?(なおぷ)

●ビールに合いそう!いろいろ入っているから、おうち飲み会のお土産にも良いかも。(KRTN)

●色んな味があってつまみに良さそう。(jui)

●ビール好きなので、単純におつまみには最高と思った!会社帰りに買って帰ろうかな~と。(うーふ)

●手羽先にも色々種類があるんですね。ビールのつまみに最高だし、飽きずに楽しめそう!(営業一筋)




3位 Kitakarou
北の夢不思議
(北海道/北菓楼)
480円(税込)
(1箱・3個入)
【各日限定200箱、お1人様2箱まで、販売予定時刻は午後3時頃
(午前10時から会場内「総合案内」にて整理券を配布します)】

販売場所【D-1】

●写真のシュークリームがとても美味しそう。限定でいつも買えないけど、「今年こそは」という逸品。(ディエゴ)

●先週用事があって札幌に行ったときに1個バラで買って食べた。これを食べると、コンビニで売っているシュークリームを買うのがバカバカしくなってしまう。(大坊聡)

●いつもタイミングが合わず買えなかった幻のスイーツ!今年は食べられるといいなあ。(キムトシ)

●シュークリームと言えば、やっぱりカスタードが大事。これは期待できそう!!(Yイチ)




4位 Senbei
銚子電鉄のぬれ煎餅
(千葉県/銚子電気鉄道)
630円(税込)

販売場所【C-2】

●銚子電鉄がんばれ!(あやの)

●今まで大会に来ていなかったのが不思議です!(HN)

●噂には聞いていましたが、今まで買う機会がなかったです。今回買って銚子電鉄を応援したい!(ゆうゆう)

●銚子電鉄を救ったっていうエピソードを見て、じーんと来ました。食べてみたいです。(栃木SC)

●お煎餅の中でも、ぬれ煎餅が一番好きです。ビールと一緒に食べたいな。(ろほほ)




5位 Kaisen
あわび海宝弁当
(北海道/赤絵浜弓)
1,575円(税込)

販売場所【A-7】

●お値段は少し良いのですが海鮮派には、たまりません。色々な味が楽しめて宝石箱です。(ちゃー)

●海の玉手箱といった感じですね。(かっちゃん)

●これは贅沢な弁当だ~絶対食べるしかないな。(はまっこ)

●写真が美味そう。(暇)

●これはノーマークでした!あわびやうになど、好きなもの満載でたまらない。(ろんろん)


投票にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
今大会でぜひ、気になるうまいものを実際にお楽しみください!
Btn_e

駅弁&うまいもの投票結果発表!