 |  |
1位 |
島根牛みそ玉丼 〈実演・輸送〉 (島根県 山陰本線/松江駅) 950円(税込)
|
●お肉がやわらかく味がしっかりしてて、とろとろの半熟玉子をまぜると絶妙な美味しさでした!また食べたい!!(女性 40代 ぽめたろう)
●地元特産の新鮮な物が使われていて とてもおいしかった。友達や知り合いにも勧めたい駅弁です。(男性 50代 としまる)
●みそ味のお肉グー!です。とろとろ卵もたまりませんね。松江で食べた一文字家さんの味がまた東京で食べることができて幸せです。来年も楽しみにしています。(女性 20代 ゆっこ)
●甘辛でコクがあるお弁当でした。肉も柔らかく島根の水準の高さを改めて知りました。添えられた半熟玉子も嬉しい驚きでした。(男性 50代 yam)
|
|
|
2位 |
 |
ぶりかまめし 〈実演・輸送〉 (富山県 北陸本線/富山駅) 980円(税込)
|
●出来立てで温かく、あんなに柔らかくて骨まで食べられるぶりかまは初めてでした。付け合せの白海老等、富山県産の素材をふんだんに使用しているのも良かったし、わさび飯も美味しかった。(女性 30代 hasibiro)
●脂の乗りが尋常じゃない!骨も柔らかくそのまま食べられるのがいいですね。ちょこんと乗った白エビも可愛いし酢飯もさっぱりしてて脂の乗ったぶりとの相性も抜群です!また次回も実演で参加して下さい!輸送だとあっという間になくなっちゃうのでなかなか買えなくて…(女性 30代 mie)
●軟らかさに感動、たれも美味しく最後まで飽きずに頂けました。(女性 30代 HI)
●ブリの骨がどこにあるのか分からないくらい柔らかく煮込まれたブリカマが絶品。(男性 30代 あたぴぃ)
●見た目は地味でしたが、柔らかくてほとんど食べる事の出来るぶりカマ、風味の良いご飯と最後まで美味しくいただきました。また実演で食べたいです。(女性 30代 みつまめ)
●毎年食べてるのですが、今年は骨までヤワラカで美味でした!(女性 40代 ミヤタヤ) |
|
|
3位 |
 |
牛肉どまん中 〈実演〉 (山形県 奥羽本線/米沢駅) 1,100円(税込)
|
●やっぱりこれは美味しいです! お肉たっぷりで「食べたぁ〜!」っていう満足感も高い。特におつゆがいっぱいかかっているところが美味しい。今回は行列も長くなく、すぐにできたてが食べられてよかったです。(女性 40代 conejo)
●牛肉の味付けが甘辛くて本当に美味しい。珍しいものというわけではないけど、定番だからこその美味しさなのかも。パッケージも◎。(女性 20代 sasasa)
●いつも並ぶのが大変であきらめてましたが今回初めて食べられました。もっと早く食べてればよかった^^;(女性 30代 あめ)
●有名駅弁ですがまだ食べたことがありませんでした。これを食べたい!と思って久しぶりに駅弁大会を訪ねました。うん美味しい、ボリュームもあるし最高。そのほかにもいろいろな駅弁にめぐりあいました(笑)。こんなきっかけを与えてくれた意味でも「牛肉どまん中」に1票です!(男性 30代 wandel)
●牛肉(挽き肉も)がご飯の上にのっていて、兎にも角にも、一度でも食べ出したら、もう、止まらないほどのおいしさでした。約10年前、私が山形へ旅行に行った時にも米沢駅で買って食べたことがあります。その時の味を今でもよく覚えております。はっきり言って、牛肉のおいしさがたまりません。(男性 30代 ファミール チャッチャト)
●味、量目、価格、どれも納得できました。(女性 50代 にけ)
|
|
|
4位 |
 |
大えびふらい弁当 〈実演〉 (愛知県 東海道新幹線/三河安城駅) 1,100円(税込)
|
●えびが大きく且つ衣も薄く食べ応え抜群です。ソースが2種類あるのと、ご飯の上に色々乗っているのも嬉しいです。飽きずにがっつりいける弁当です。(男性 30代 hino 大えびふらい弁当)
●金額と比較しても、あの大えびが2つ、かつさめてもおいしいぐらいの油加減もびっくりしました。(男性 30代 dai♂)
●エビフライの大きさに驚きました。また味噌かつソースとの相性がどうかと思いましたが食べてみたら相性がよくおいしかったです。(男性 20代 駅弁侍)
●あの大きなエビフライが本当においしかった。タルタルと、味噌だれの2種類の味が楽しめるのもよかった!(女性 30代 なか)
●大きいエビフライが2本並んでいてびっくり!!見た目を裏切らない本当に大きなえびで、目で楽しみながら食べました。ソースが2種類あるので、最後まで飽きない。とくにみそだれが珍しく、とても美味しかったです。(女性 30代 しゃけ2011)
|
|
|
5位 |
 |
海の輝き 〈実演〉 (北海道 函館本線/小樽駅) 1,260円(税込)
|
●駅弁とは思えない瑞々しさに驚きました。特にウニは上品な味付けでしっとりしていました。使われている食材全てが良い仕事をしてくれているので、一気に食べてしまいます。(女性 30代 さくぱんだぱん)
●毎年、駅弁大会を楽しみにしていますが海の輝きは一見するとインパクトはないがあの四角い箱の中にうにといくらを中心にしいたけ、玉子焼き、きゅうり、が満遍なく入っていて少し甘めの味付けで年齢に関係なくとても食べやすい駅弁です。(女性 60代 にんぎょ姫)
●味付けのウニといくらのバランスが良い!(男性 30代 ヤノッチ)
●ウニがあまり東京では食べられない感じの味!(男性 30代 チルダ)
|
|
その他人気の駅弁 |
|
いかめし 〈実演〉 (北海道 函館本線/森駅) 500円(税込)
|
 |
●小さくて食べやすい。2~3個入っていて500円と手頃な値段も良かった。(女性 50代 みこちゃん)
●いかにたっぷりしょうゆ味がしみこんでいて、食べやすくてゴミがすくないからとても好きです。(女性 40代 べんさん)
●弁当をカバンにヨコにして入れていったら、液が漏れてた。けど、その匂いさえ、おいしかった。(男性 30代 くり)
●35年前からのファンである。(男性 50代 高輪のまこちゃん)
|
|
|
浜焼きホタテ 海鮮ひつまぶし 〈実演〉 (青森県 東北新幹線/新青森駅) 1,100円(税込)
|  |
●ホタテの磯の味とめかぶの歯ごたえとねばねばとトロトロ汁の絶妙さ!すっごくおいしかったです!!!(女性 20代 ティン)
●そのままでも十分おいしかったが、潮汁をかけて食べるのは斬新だった。脇役のいくらとめかぶの組合せも良かった。(男性 40代 いっちゃん)
●今までにないおいしさを感じた。とにかくホタテがうまい!潮汁も最高!駅弁に使わなくても、普通のご飯でも使える。(男性 40代 キータ)
●ホタテの大きさ、イクラの新鮮さ、メカブの歯ごたえ…想像以上の美味さでした。並んだかいがありました。(男性 40代 kura)
|
|
|
桜弁当 〈実演〉 (青森県 東北新幹線/ 七戸十和田駅) 1,000円(税込)
|  |
●実演出来立てを食べました。味がしっかりしていて馬肉の臭みもなく、ぱくぱくと完食。美味しかったです。(男性 30代 KEI)
●馬肉が柔らかくて、想像していた臭みが全くなく味付けも今までの駅弁では味わった事がない味で、味噌南蛮、赤かぶ、長芋とシンプルでも青森らしさが出ている美味しい駅弁でした。(女性 40代 らぐびー)
●馬肉にコクのある味噌での味付けが良くマッチしていました。付け合わせの長芋はあっさり、みそ南蛮はピリッとメリハリが効いていて楽しめました。会期中二度食べましたが、また食べたいです。(男性 30代 ねこ2011)
|
|
|
鹿児島黒豚 赤ワインステーキ弁当 〈実演〉 (鹿児島県 九州新幹線/出水駅) 1,050円(税込)
|  |
●実演で購入。豚肉が柔らかくて味もよく浸みていて実に美味しかったです!プチデザートのりんごのコンポートもGood♪是非またリピート購入したいです!(女性 40代 よーくん)
●豚肉の身が厚く、味付けも食欲をそそる味付けでした。サフランライスとよく合っていて、飽きない味でした。冷めても豚肉の柔らかさがあって、子供も好んで食べました。(女性 40代 サチ)
●一度食べたらたまらない気持ちになるあの香り,,!期間中3度も足を運び買いに行かせていただきました。実家にも買っていき大絶賛でした。来年も、裏方でお弁当を作るお兄さんのマスクゆえの目の笑顔を見に行きたいと思います。本当においしかったです,!!駅弁百選という番組をみて勉強して、一番食べたかったお弁当なので食べたとき、気持ちを伝え、お店の方が喜ぶ姿を見て感動しました。ありがとうございました。来年もとっても楽しみにしております。(女性 30代 マイコどり)
|
|
|
瀬戸内鯛寿司 〈実演〉 (兵庫県 山陽本線/西明石駅) 税込850円
|  |
●あっさりした味ながら昆布とゆずの微妙なマッチングが最高に素晴らしい、三日おきに購入したが少しも飽きず又来年を待ちどおしく思います。(男性 40代 駅弁太郎)
●ほんのり甘みのある寿司飯とほどよい加減で〆られた鯛の絶妙のハーモニーに、ゆずのアクセント。何度いただいても、感動を新たにします。控えめな色調の掛け紙と片手で持ちやすい大きさの容器まで、上品なお味を表現しているようです。(女性 40代 佳代麻)
●昨年の評判聞いて買いましたが、実際うまい!駅弁ではなく関西の料亭的な風味を感じました。来客時の一口に欲しい位です。ネット販売あれば買いたいです。(男性 30代 よっさん)
|
|
|
鮎屋の極薦 〈実演〉 (熊本県 九州新幹線/熊本駅) 1,100円(税込)
|  |
●鮎のおいしさは絶品です。天草大王とのコラボもよろしい!(男性 40代 うーやん)
●まず、鮎の甘露煮が美味しかった。次に二つに分けた仕切りの両方にまぜご飯が入っていて、見た目も味もボリュームも贅沢なお弁当でした。(男性 40代 くいしんぼう)
|
|
|
湖北のおはなし 〈輸送〉 (滋賀県 東海道本線/米原駅) 1,100円(税込)
|  |
●おかずが一つ一つとても丁寧に味付けされていて、とてもおいしかったから。(女性 50代 まるはば)
●数年前のアンケートでおいしいからと紹介しました。滋賀の風土を感じるいい内容だと思います。(女性 50代 なな)
|
|
アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
次回大会でも、ぜひお気に入りの駅弁を見つけてください! |

|