「女将漬」がさらにパワーアップ!自信作で地元に幸せを呼びこみます!

2011年12月24日 (土)

Hu01皆様、こんにちは!
「特醸 女将のよくばり豚めし」で「東北駅弁特集」に参加する「福豆屋」の小林です。

2010年の駅弁大会では「女将さん奮戦記」企画に「秘伝 豚肉の女将漬辨當」で参加し、独特の風味豊かな豚肉をたくさんの方に知っていただきました。

今回は、その「女将漬」と、さらにもうひとつ新しい豚肉の味付けが楽しめる「よくばり」な新作駅弁で参加します!


Butameshi◆特醸 女将のよくばり豚めし
(福島県 東北本線/郡山駅)
1,100円(税込)

各日予定数600食
販売場所【A-6】


一方は、もろみの風味豊かな「女将漬」のタレで漬け込んで熟成させた豚肉を焼き上げ、のせました。


Hu03もう一方は、福島県麓山高原豚(はやまこうげんとん)を生姜をきかせたタレで焼きました。

この上には、福島県阿久津産の「まがりねぎ」を焼いてのせています。
このねぎは、「全国ねぎサミット」でもご好評の逸品。甘さが特徴で良いアクセントになります。


麓山高原豚は厳選された専用飼料で育った限定生産のブランド豚で、脂の甘みが醍醐味です!

2つの味の豚肉を、ご飯が見えないくらいたっぷり敷き詰めました。
上質な肉と絶妙な味付けで、ご飯がどんどん進むボリューム満点の駅弁です!


Hu02今回の震災で、福島は風評被害などで観光客も減り、困難な状況が続いています。

食材の確保にも苦労していますが、福島の食品業界では皆、生半可ではない覚悟で取り組んでいます。

また、震災後、仕入れ先との連携はさらに密なものとなり、さまざまな検査や品質チェックなど万全の体制をとっています。
みんなが福島の“食”に熱い思いを持ち、ひとつひとつ確実に前へ進んでいます。

女将漬をご提供くださる、地元郡山の料亭の大女将さんも「福島の元気を伝えたい!」と、これまで以上に張り切ってくれていますし、私達も今回の駅弁大会で「福島の豚肉のおいしさを伝えたい!」という思いでいっぱいです。

安心とおいしさにとことんこだわったこの新作駅弁で、福島に幸せを呼び込めたらと思っています!
皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

がんばろう日本!東北駅弁特集

 
京王百貨店ホームページへ