牛たんが増量!2つの味付けに!宮城の元気を伝えます!

2011年12月24日 (土)

Se01皆様、こんにちは!
「しお味・仙台みそ味牛たん弁当」で「東北駅弁特集」に参加する「株式会社こばやし」の樫崎です。

2010年に初めて京王百貨店の駅弁大会に参加させていただき、「特撰牛たん弁当」はベスト10にランクインする人気駅弁になりました。

今回は、これまでの「特撰牛たん弁当」よりも肉の枚数を増やし、しお味・みそ味の2種類の味がお楽しみいただける新作をご用意しました!!


Gyutan
◆しお味・仙台みそ味牛たん弁当
1,300円(税込)
(宮城県 東北新幹線/仙台駅)
各日予定数800食



今大会が初登場となる新作駅弁!
前回の7枚から2枚増やし、厚さも約5mmと贅沢な牛たん9枚のせです!
さらに、6枚は、塩だれに漬けて牛たん本来の味を楽しめる「しお味」。
3枚は、牛たんのためのオリジナルの手作りみそでコクのある風味に仕上げた「仙台みそ味」
と、2つの味をお楽しみいただけます!
口の中にじわっと旨みが広がる、肉厚の牛たんをぜひご堪能ください!


Se03私たち「こばやし」は、創業大正9年。
東北、宮城、そして仙台の食文化を取り入れた味にこだわり、地元へ、そして全国へお届けしてきました。

もともと宮城では近いうちに大地震が来ると言われており、地元では地震の備えをしている方が多かったのです。
私たちの会社も社長の考えで、日頃から震災に備えて、LPガスの備蓄をはじめ、地下水の利用や米の備蓄、さらに仮設トイレなども用意がありました。


Se04また、仙台駅に近く、電気も翌日には通ったので、すぐにお弁当作りを始められました。

新幹線はストップしていましたが、自衛隊の方々や、避難民の方が多く食事がまかなえない旅館などにお弁当をおさめていました。


今年は、震災後初の駅弁大会ということで、やはりこれまでとは意味が違います。
会場に行くスタッフもそれぞれ色々なことがありましたが、大会に参加できる幸せをかみしめています。

Se05

Se02

会場の実演で、肉厚の牛たんがジュージュー焼ける様子と、香ばしい匂いを楽しみにぜひお越しください!

応援してくださる皆様に、宮城の元気をアピールできればと思いますので、どうぞよろしくお願いします!

がんばろう日本!東北駅弁特集

 
京王百貨店ホームページへ