10日目:手土産にもおすすめ!見た目もおしゃれなデニッシュ♪「京都三色」
2012年1月21日 (土)
「京都三色」を食べました!
インターネット担当 中本
2週目から登場のうまいもの、京都府「グランマーブル」さんの「京都三色」。
折込チラシで見て以来、「食べてみたい」と憧れていたこのデニッシュ。
美しいマーブル模様の断面がひときわ目を引く一品です。
手にとってみたところ、まず外箱が高級感があっておしゃれ!
結婚式の引出物にも使われたりするそうで、なるほど納得。
ちょっとした手土産にも喜ばれそうです。
デニッシュをカットしたところ、出てきました!
京都三色を織りなす抹茶のグリーン、苺のピンク、そしてプレーンの生地。
甘酸っぱい苺の香りがほんのり香って幸せな気持ちになります♪
それではいただきます。
抹茶の落ち着いた風味と、苺の甘酸っぱさがうまくマッチしています。
やはり期待通り美味しいです!
これはしっとりめのデニッシュですね。
味にしつこさがないのでついつい食べ進んでしまいます。
私は2切れいただきました。
とっても満足です。
職場ではなく、家でゆっくりとコーヒーや紅茶と一緒に楽しみたかった…。
会期中にまた購入したいと思います♪
私はそのままいただきましたが、トースターやレンジで温めると焼きたての味を楽しめるとのことですので、ぜひ試してみてください!
「グランマーブル」さんでは「京都三色」以外にもいろいろな種類のデニッシュを揃えていますので、お好みのものを選んでみてくださいね。