これであなたも駅弁達人! 輸送駅弁を攻略!!
2012年12月25日 (火)

折込チラシや、本サイトの「駅弁をさがす」に販売場所と販売予定時刻が書かれていますので、まずはここを要チェック。
ほとんどの輸送駅弁は、午前10時から「A-0」または「D-1」で販売されますので、朝イチのご来店がおすすめです。

午前10時から「A-0」または「D-1」コーナーにて販売。

午前10時から「総合案内」にて整理券を配布。
午後2時頃から「D-1」コーナーにて販売。 定番人気のこちらも、例年通り他の輸送駅弁とは販売方法が異なります。

午前11時から午後1時まで、「D-1」コーナーにての販売となります。


安全等に配慮して「輸送駅弁コーナー」を囲い、入口を1ヶ所に限定しています。

北海道|東北|関東・甲信越|中部(東海・北陸)|近畿|中国・四国|九州
の順に駅弁が並んでいます。


なお、午後到着分は、「総合案内所」で午前10時から整理券が配布されますので、こちらをもらっておきましょう。

※売り切れ情報の更新には時間差が生じるため、表示前に売り切れになっている場合もあります。